GearSのroot化

XDA にも書いたけど日本語でも記録

  • Gear S のファームを拾ってくる
  • tar.md5 の展開
  • その中の rootfs.img を Linux 等 ext4 のイメージをマウントできる環境で編集する
    • su ${mountfolder}/bin/su
    • chmod 755 ${mountfolder}/bin/su
    • cp vconf-init ${mountfolder}/etc/rc.d/init.d/vconf-init
    • chmod 755 ${mountfolder}/etc/rc.d/init.d/vconf-init
    • cp rc.local.service ${mountfolder}/etc/systemd/system
  • rootfs.img をアンマウント
  • tar -H ustar -c rootfs.img > rootfs.img.tar
  • md5sum rootfs.img.tar >> rootfs.img.tar
  • mv rootfs.img.tar rootfs.img.tar.md5
  • Gear S の ボタンを再起動するまで押しつづける
  • reboot メッセージが出たらボタンを一旦離して、もう一度押す
  • ダウンロードモードを選択(ボタン押下で候補の移動、長押しで選択)
  • odin で 作った rootfs.img.tar.md5 をやく